しっかり寝たはずなのに疲れが取れない・・・なんてことありますよね?
一日仕事や家事、育児に頑張ってヘトヘトになるという日々の繰り返し。
そのうち、身体が凝って脳も筋肉も緊張し続け、血液の流れは悪くなり代謝も落ちてしまいます。
悪循環のはじまりです。。。
だから、今日の疲れは今日のうちにリセットして気持ちよく熟睡したいですよね?
実は、今日の疲れは今日のうちに解消する方法はとっても簡単なのです。
寝る前にストレッチをする
[adt]寝る前のストレッチと聞いて面倒くさいと感じませんか?
雑誌でも時々ストレッチが特集されていると続けられる気がしてしまいますよね。
私はそんな雑誌を見ながらストレッチをしてみるのですが、ハッキリ言って三日坊主にもなりません^^;
でも、一日頑張った身体は凝り固まっています。
身体が凝り固まると呼吸が浅くなってしまい、全身に空気が行き届かせることができないんです。
すると、代謝は落ち、肩こり以外にも首こりまで出てきます。
そして腰痛まで出てきて全身ボロボロになってしまいます。
果たしてそんな状況がストレッチぐらいで解消するのでしょうか?
では、寝る前にストレッチを行う事で得られるメリットをご紹介します。
ストレッチをすると眠りやすくなる!?
疲れをリセットする事で身体の緊張が解け、眠る準備に入りやすくなります。
つまりスムーズに眠りにつくことができ、更には熟睡する事ができるのです。
そして、成長ホルモンが分泌されやすくなり血流が改善され新陳代謝も相乗効果で上がります。
新陳代謝が上がることでむくみの解消にも繋がります。
更に良い事がまだまだたくさんあります。
寝不足になると、食欲を増進させるグレリンというというホルモンが増えてしまいます。
逆に熟睡できると、食欲を抑えてくれるレプチンというホルモンが増えるので食べ過ぎを防止してくれるのです。
また、ストレッチを行う事で筋肉が柔らかくなり基礎代謝があがります。
すると消費エネルギーが上がりダイエット効果が得られます。
何だかウソみたいに良い事ばかりですよね。
良い事だと分かっていても、続けられなくては意味がありません。
寝る前にたくさんの工程のストレッチをしていたら、目が覚めてしまう以前に覚えられないと思います。
そうなると寝る時間が楽しみではなくなってしまいますよね。
では、工程が3つだけで良いとしたら?
身体のあちこちの筋肉をほぐしていたら眠気が飛ぶ、もしくはやる気が失せてしまう人必見です!
3日坊主以下の私でも続いた究極のストレッチを紹介します。
これで快眠!たった3つのストレッチ
[adsense]筋肉の緊張をほぐすストレッチ
まず、仰向けに寝ます。
その状態でバンザイをし肩甲骨を中央に引き寄せるようにします。
これを3回行います。
目の疲れを取るストレッチ
靴下にテニスボール2個を入れ口を縛りテニスボールが出ないよにします。
そして首の付け根に1分~3分あてます。
テニスボールはわざわざスポーツ用品店に買いに行かなくても、100均などで手に入る硬めのボールで大丈夫です♪
腰痛解消ストレッチ
座った状態で左足を斜め前に出し、反対の右足を股の前で曲げます。
右手は左膝に添え、左手は後頭部を支えます。
胸を張って姿勢を正し右側に身体をゆっくり倒して10秒キープします。
この時、背中は曲げないように意識してくさい。
左右を変えてもう一度します。
これだけです。
1のストレッチで基礎代謝を上げ、2のストレッチで目の疲れを取って、3のストレッチで腰痛解消プラス骨格の歪みを矯正できるのです!
一番大切なのは入浴後に布団の上でストレッチをすることです。
眠たくなったらそのまま眠りましょう。
(関連記事) 寝る前のお風呂は15分必要?快眠ゲットの入浴法
無理に頑張ってストレッチをやり通す必要はありません。
身体が睡眠モードに移行した証拠なので寝ちゃいましょう。
身体の緊張をほぐして良い睡眠を取る事が大事なのです。
ガッツリとストレッチしたい場合は、就寝前は控えましょう。
眠気が遥か彼方に飛んでしまいます。
そして、必ずゆっくり穏やかにそして深く大きな呼吸で静かに行いましょう。
すると、本当に眠たくなるんですよ。
ただし、ストレッチ中は考え事は禁物です!
考え事をしてしまうと、呼吸は浅く小さくなってしまいます。
呼吸に意識してくださいね。
(関連記事) 寝る前のお布団ヨガ。5分で身体をほぐす2つのポーズ
良い睡眠を取る事が出来れば、良い一日を送る事が出来ます。
それは、寝つきが良いと身体の回復が早いのです。
寝る前のストレッチ3工程行うだけでそんな毎日を送る事が出来るのなら、やらないでいるのは勿体ないですよ。