シュトーレンは切り方で味が変わる!?正しい保存方法をご紹介!

シュトーレン
シュトーレン

日本でも年々広まってきている、ドイツの伝統クリスマス菓子シュトーレン。

一年に一度、クリスマスの時期しか出回らないので食べ慣れないし、スパイスの効いた味も苦手という方もいるのではないでしょうか?

実は、私も初めて食べたときはそう思いました。

 

でも、それは間違った切り方や保存の方法によって、おいしさを逃してしまっているかもしれません。

なので、シュトーレンのおいしさを引き出す切り方や保存方法を紹介しますね!

[adt]

シュトーレンは熟成させると美味しくなる?

シュトーレンは洋酒に漬け込んだドライフルーツやナッツ、スパイスがたっぷり入った生地をオーブンで焼き、たっぷりのバターと粉砂糖でコーティングしたお菓子です。

それぞれの素材が生地になじんで、日を追うごとに熟成され味が変わっていきます。

 

・・・と言われても、購入したらすぐ食べたくなりますよね。

実際私も食べたことがありますが、素材それぞれの味が主張しすぎて、なんとも言えない味がしてしばらく食べられなくなりました。

作りたては味にまとまりがないので、はっきり言ってあまりおすすめできません。

なので、我慢して1か月熟成させましょう!

そうすることで、おいしくなりますよ^^

 

本場のドイツでは、

11月初めにシュトーレンを作る

1か月寝かせる

12月になって味の変化を楽しみながら、クリスマスを待つ

これが昔からの伝統だそうです。

なので、本場ドイツの伝統に従うのが良いと思います。

シュトーレンは切り方で味が変わる?

シュトーレンは、細長い長方形のお菓子。

だから、端っこから切りたくなりますよね。

私も初めて食べたときは、端から切って食べました。

 

でも、端から切ると断面が乾燥しやすくなってしまうんです。

そこで、シュトーレンを真ん中からバッサリと切ってみましょう。

そして左右交互にスライスしていけば、保存するときに断面をぴったり合わせることができます!

真ん中を切るのは、時間をかけてゆっくり味合うために保存のことまで考えられた合理的な切り方です。

ぜひ、真ん中を豪快に切ってくださいね。

[adsense]

シュトーレンの切る厚さは?

欲張りな私はフルーツケーキを切る感覚で厚く切って食べてしまいました。

けれど食感がパサパサしていてダメでした・・・

後でわかったのですが、1センチ以下の厚さが食感もよく、味も引き立ちます。

 

また、少し温めると、ふわっと香りが立って食感も変わるのでまた違ったおいしさを楽しめますよ。

一番のおすすめは、温めたシュトーレンにクリームチーズをトッピングする食べ方。

お互いの味を引き立てあって、めっちゃ美味しいですよ。

ワインにもピッタリの味ですので、ぜひ、試してみてくださいね。

シュトーレンの保存方法は?

シュトーレンは長期に保存して熟成を楽しむお菓子です。

洋酒を使って、バターや粉砂糖でしっかりコーティングされているので乾燥を防いでいます。

切った後は断面をぴったり合わせ

ぴっちりラップでくるみ

アルミホイルで巻いて密閉する

これがベストです。

暖房などを使わない涼しい場所で保存すると、熟成がうまく進んでおいしく食べられますよ。

 

 

今回は伝統的なレシピのシュトーレンの話でした。

今はもっと気軽に、買ってすぐ楽しめるシュトーレンもあるので、あまり気構えないでくださいね^^

色々食べ比べて、自分好みの味を見つけるのも楽しいですよ。