アスパラガスの収穫時期は?下ごしらえや調理方法についても!

アスパラガス
アスパラガス

暖かくなってくるとたくさん出回るようになるアスパラガスは、いろいろな料理に使えて便利な野菜ですよね。

鮮やかなグリーンのアスパラガスが入ると、いつもの料理もぐっと美味しそうに見えます。

そこでここでは、アスパラガスを美味しく頂くために、旬な収穫時期や切り方、そして調理方法をお伝えします。

[adt]

アスパラガスの収穫時期は?

春になると見かけることが多くなるアスパラガスの収穫時期は4月~6月です。

しかしアスパラは毎年採れるわけではありません。

種まきをしてから3年の時間を要するのです。

 

ですから、普段私たちが口にするアスパラガスは3年の時を経て、実ったことになります。

そう考えると、大切に食べなきゃいけないって気持ちになりますね^^

 

アスパラガスには、免疫を上げるβカロテンや、デトックス効果のあるアスパラギン酸、抗酸化作用が期待できるルチンなどが含まれています。

アスパラガスの下ごしらえ

アスパラガスは生では食べれないので、下ごしらえが必要です。

1. 根元の固い部分を2㎝ほど切り落とします。

2. 茎にたくさん付いている三角の部分(はかま)を取り除きます。ピーラーで大丈夫です。

3. 根元の4~5センチの部分は固いので、薄く皮をむきます。

4. 軽く水洗いします。

天ぷらやフライの時は生のまま使用しますが、サラダや和え物の場合は茹でが必要です。

 

茹で方は、沸騰した湯に塩を入れ、まず根元を30秒つけます。

そして、たおして全体をつけて2〜3分茹でます。

[adsense]

アスパラガスの調理方法は?

私のおすすめは、アスパラガスを薄い豚バラ肉で巻いて衣をつけてあげるフリッターです。

アスパラガスのフリッター

1. 豚なら肉の薄切りをまな板の上に伸ばして、塩、コショウ、カレー粉末を合わせたものを振る

2. 下ごしらえしたアスパラガスに1を根元から巻き付ける

3. 2に小麦粉を軽くまぶし、小麦、卵、ビールを合わせた衣をつけて油で揚げる

4. 半分のサイズに斜め切りして盛り付ける

シャキッとしたアスパラガスにほんのりカレーの香りがして、おつまみにおすすめですよ。

 

アスパラガス入りワンタン

1. 豚ひき肉、みじん切りにしたエビ、小口切りにしたアスパラガスを混ぜ合わせる

2. 1にしょう油、酒、ごま油で下味をつける

3. 2をワンタンの皮で包み、沸騰したお湯で茹でて冷水につける

4. しょう油、砂糖、酢、ごま油をあわせてタレを作る

5. ワンタンの水気を切って、お皿に盛りつけて4のたれをかける

お好みでネギやゴマなど、振りかけてもおいしいですよ。

さっぱり食べられて、アスパラとエビの食感が楽しい一品です。

おもてなしにも使えますので、試してみてくださいね^^